yonayo3 の活動記録

山と数学

〔 展開(+) ↹ 折りたたみ(-) 〕日付・見出しバーをクリック

ブログ

4/25(木)<Thunderbirdの通信相手の表示名>




いくつかのパソコンを使っていると,それぞれで設定が微妙に違っていることがある。 メールソフトに Thunderbird を使っている。
研究室で使っているパソコンでは,通信相手が日本語名で表示されているが, 自宅で使っているパソコンでは,ローマ字表記になっていて見づらがった。 どの設定を変更すれば日本語表記になるかわからずにいたが,それがわかった。
アドレス帳の連絡先編集から,「メッセージヘッダーでは表示名を優先する」にチェックを入れれば, 「表示名」で表示される。
これで,メールをチェックするとき違和感なく行うことができる😊

4/24(水)<パワポのズームを使用したプレゼン>
PowerPointにPreziのようなプレゼンができるズーム機能があることを知った。 ズーム機能を利用することで, 特定のスライドやセクションなどに,決められた順序で移動することができる。
この機能を使えば,これまでと違ったプレゼンができる。 PowerPoint2019 から,この機能が搭載されているので, アドイン pptPlex を使う必要がなくなった。
もっと早くに知っていればよかった。

ズームを追加するには,[ 挿入 ] > [ズーム] に移動する。
プレゼンテーション全体を 1 つのスライドで要約するときは,[サマリーズーム] を選択。
選択したスライドのみを表示するときは,[スライド ズーム] を選択。
1 つのセクションのみを表示するときは,[セクションズーム] を選択する。
これらをうまく使うことで,プレゼンの効果を高めることができる。 一度試してみたい。

4/23(火)<新生Vポイント>


新生Vポイントが,昨日からスタートした。 TポイントとVポイントが統合されて新たにVポイントとなった。
Tポイントアプリはインストールしているが,ほとんど利用していないので, ポイントは溜まっていない。 Vポイントは使っていたのかどうかもわからない。 たぶん,なかったのだろう。
それが統合されるということで,アプリはどうなるのか気になっていたが, ちゃんと新生Vポイントアプリに更新されていた。
統合された初日から,システムトラブルが相次いだようだ。 トラブルが解消されて,使い勝手がよくなるには数日かかるのだろうか。
グリコでも,システム障害で製品の出荷ができなくなっている。 今の社会では,こういうことは起こりうること。 いかにその確率を減らせられるかが重要なのだろう。

4/22(月)<鶏の皮も美味しく>

鶏の皮を炒めて

週に1度ぐらいの割合で,晩ご飯に鶏肉を使う。 鶏の照り焼きやチキンカツ,鶏のから揚げなど。
照り焼きの時は鶏の皮を付けたまま料理するが,それ以外は皮をはがす。 はがした皮は,以前なら捨てていたが, 焼き鳥などで皮を美味しくいただくようになってから, 皮を捨てずに料理に入れたり,焼いたりして食べるようになった。
焼肉のようにして食べるのが一番美味しい。

4/21(日)<阪神6連勝で首位>
この2週間ほど,画像の背景を透過する方法について, 多くの方に知っていただきたく,ホームページにアップする準備を進めてきた。 今日ようやく完成してアップした。
そのために,ICTのメニューを編集していると, Python の基本についてまとめていた内容が途中になっていることに気が付いた。 ほとんどでき上がっていたので,最後の部分を追加して完成させ, これもアップした。
ICT関連の情報を今後も提供したい。

阪神は,引き分けをはさんで6連勝で,首位に立った。 打線はこの中日3連戦で目お覚ました感じで,昨年度の力強さが戻った。
今年の阪神は本当に強いのかちょっと心配だったが, これで心配はいらないだろう。 今年も昨年度以上に応援した。

4/20(土)<経ヶ岳に登ってきた>

杓子岳から見る経ヶ岳(左)


白山(左),別山(右)


右手が荒島岳


タチツボスミレ





奥が白山・別山
手前が大長山(左)・赤兎山(右)
天気もまずまずで,黄砂予報では午前中で消える感じだったので,経ヶ岳に登ることにした。
今回のルートは4年ぶり2回目。
以前に登った時は,3月末でまだたっぷりと雪が残っていた。 今回はほとんどが夏道登山道で,残雪はわずか。 初めてのルートの感覚でとても新鮮だった。 急登と感じる割合が多く,結構シンドくて距離の割に時間がかかってしまった。 最近では登山時間が長い方で,足に来た感じ。
黄砂の影響がないことを期待したが,山頂での景色は遠くが霞んで見えてちょっと残念。 背景が青空だったら映えるのだが...
次に期待したい。
3週続けて白山を眺めにきた。 例年なら,来週あたりに白山公園線が,市ノ瀬まで冬期閉鎖が解除されるはず。 GWに白山に登れるように体を作っておきたい。

詳細はヤマレコで
【経ヶ岳【奥越高原青少年自然の家から】

4/19(金)<買い物ポケットを削除>
ここ数日,黄砂で遠くが霞んで見える。 以前には,車が黄砂で白くなることがあったが,今はそこまではない。 黄砂による健康被害も報告されているようで,花粉症対策と同様で注意が必要である。

ネットでショッピングなどの検索を行うと, それに関連する他のサイトの情報を表示してくれる「買い物ポケット」というアプリがある。
最安値の商品を紹介してくれるサービスだが,自分にとっては検索をしていて煩わしいだけという感じだ。 インストールした記憶がないが,いつの間にか入っていた。 他のフリーソフトをインストールした際に,一緒にインストールされてしまったようだ。
それを削除する方法が,それを提供しているサイトから,よくある質問に掲載されている。

Windows の場合は
[スタート]ボタン→[設定]→[アプリ]を開き, [E STARTアップデートセンター]または[買い物ポケットfor Windows]を選んで,アンインストールすれば完了
と書かれている。
そのあとで,コンピュータを再起動すれば,「買い物ポケット」は表示されなくなる。
Windows の他,Google Chrome や iPhone,Android の場合についても書かれている。
アプリは使う人の目的によって,便利にも不便にもなる。 使用するパソコンやスマホは,自分にとって使いやすいように設定しておくのが一番。

4/18(木)<四国で地震>
昨日の深夜,愛媛,高知で震度6弱の地震があった。
建物や家具などの被害は大きかったようだ。 けが人が数名との情報がある。
全国のあちこちで震度5~6の地震が起こっている。 大地震の前触れなのかどうかわからないが, できる備えをしっかりとやっておくことが必要なのだろう。

4/17(水)<チャンスで打てない大谷?>
日本時間で,今日行われたドジャース対ナショナルズ戦。
大谷選手は,5打数2安打で打率は341。 この成績であれば問題ないのだが, チャンスに打てていない。 得点圏打率が053。 今日の試合では,2打席目,3打席目,4打席目と得点圏にランナーがいるときに, いずれも初球を打って凡打。 ロバーツ監督は「投球を見るように」と伝えるつもりだという。
素人の自分から見ても,積極的に初球から打つのもいいが, じっくり待ってボールを見極めても...と思ったりする。
更なる大谷選手の活躍を期待したい。

4/16(火)<山環が混雑>
山環では,4月の第2週頃から朝夕の通勤時間帯のラッシュが激しくなったように思う。 コロナ禍から見ると,昨年は交通量は明らかに増えた。 それからさらにラッシュが激しくなった感じ。
昨日は予定していた時間よりは10分以上遅れた。 今日は昨日よりも30分以上遅く出かけたにもかかわらず,渋滞は解消されていなかった。 渋滞が激しい分,それが解消されるまでの時間が長くなっている。 出勤する時間とルートを考えなおして,通勤に1時間以上かからないようにしたい。

4/15(月)<今晩はハンバーグ>






昨日のバナナマンせっかくグルメは, 三島市での絶品グルメ探しだった。
そこに出てきた桜家さんのうな重,とっても美味しそうだった。 料金は安くはないが,一度は行ってみたい。
3軒目に田中亭さんのハンバーグが紹介された。 箸を入れると,肉汁が溢れてきてとってもジューシーな感じだった。 それを見て,明日の晩は「ハンバーグ」にしようと決めた。
作り方としては,最後にパン粉をまぶして焼く。 それで肉汁を閉じ込める。
これまで何度もハンバーグを作ってきたが, 最後にパン粉をまぶすということは,やったことがない。 それがちょっと意外で,新鮮だったのでやってみようと思った。
美味しくはできたが, 肉汁が溢れ出ることはなかった。 お店のようにはいかないまでも,もう少し柔らかく仕上げられればよかった。
中に火が通らず生焼け状態にならないようにと思って,じっくりと焼きすぎたみたい。 もう少し焼く時間を短くして,蒸らすようにしないといけなかった。
次こそは,ジューシーなハンバーグを作りたいなぁ~。

4/14(日)<名探偵コナン 100万ドルの五稜星>
息子と一緒に名探偵コナン「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」を見て行ってきた。
4/12(金)に公開されたので,早いうちに鑑賞しようと思い,今日になった。 今回の内容も面白かったが,新たに知ったことや次回への興味を持たせるような内容になっていて, 次も見に行かないと,という気になった。
うまく乗せられている感じではあるが,面白いものはそうなっても仕方がない。 次回が楽しみだ。


中華そば響「まぜそば(温玉付)」

映画の帰りにラーメンを食べに行って来た。
自分一人だと新しい店に入ることはあまりないが,今日は息子と一緒なので, 中華そば 響(ひびき)(白山市)に初めて入った。 11時20分頃に入店したが, しばらくすると満席になって,待つ人が出てきた。
人気店は待つ覚悟がないと行けないな。
今日は,まぜそば(温玉付)を食べた。 美味しかった😋
また食べに行きたいが,待つのは...

4/13(土)<大日ヶ岳に登ってきた>

野伏ヶ岳


上記写真の説明


御嶽山アップ


北アルプス,中央が黒部五郎岳


白山,別山


上記写真の説明


大日ヶ岳山頂にて


乗鞍岳アップ
先週に続けて,白山を眺めに大日ヶ岳に登ってきた。
最初は大日山に登るつもりだった。登山口までまだ開通していないので, 林道を歩かないといけない。 距離は往復で20km近くある。
半分ほど林道歩きなので,いけるかなと思ったが, 今の自分の体力では厳しいかなと思いなおして直前に大日ヶ岳に変更した。

大日ヶ岳山頂では,天気がよくステキな景色を楽しむことができた😊
帰りに車から降りると,足が辛かった。 今の自分には,今回の距離ぐらいがちょうどいい感じだ。 毎日もっと歩かないといけないな!

山行記録をヤマレコにアップ。
【大日ヶ岳】
白山を望みたくて


ヤマレコではニックネームを使えるようになっていたが,ずっと設定せずにいた。
卒業生が見たときに気づくかもしれないと思い,ニックネームを「やっち」とした。
どれだけの卒業生が見るだろうか?

4/12(金)<iCloudが同期されない>
普段使っているパソコンが3台ある。 そのうち2台はほぼ毎日使っている。 データは,iCloudドライブに保存している。
昼に保存したデータを,夜に利用しようと思ったら,iCloudドライブにデータがない。 同期されていない。 こんなことがこれまでに何度もあった。 夜にどうしてもやらないといけないときは,念のためにデータをメールに添付して送ったりする。
「iCloudドライブが同期されない」で検索すると,解決策がいくつかあるが,うまくいかない。
iCloudアプリで,修復を試みたりすると,その時は改善されてもすぐに元の状態になる。 リセットするかアンインストールするかして, もう一度データを入れなおすようなことをしなければいけないのかと思っている。 それをするには少し時間がかかるので, データがなくても困らないときに,ゆっくりとするしかないのかな。

4/11(木)<PDFの分割・結合>
PDFファイルの分割や結合には, これまで,フリーソフト pdf as を使ってきた。 ページの分割・抽出・削除などが簡単に行える。
今回,ページの途中に,別のPDFファイルを挿入したかった。 psf as には,挿入という操作がないので, すべてのページを分割してから, 挿入したいファイルを含めて結合するという手順になる。
それほどたいへんな手間でもないが, 簡単に済ませたかった。
有料のPDF編集ソフトを使えばできるのだが, フリーソフトでできないかを探してみたら, CubePdf Utility でできることがわかった。
使い勝手はいいというわけではないが, それほど頻繁に使用することではないので, これで十分かな。
Cube シリーズの無料版では,CubePdf に一番使っている。
これからは,PDFファイルの分割や結合には, psf as と CubePdf Utility を使い分けて利用することになるだろう。

4/10(水)<まだ寒い日が続く...>

青色に桜は映える


晴れたので昨日のやり直し
気温が20℃を超える日があったかと思うと, 朝は4℃台。 まだストーブが必要かな。
この季節になると,灯油を追加して購入しようかどうか迷う, 着る服も冬物をすべて閉まっていいのか迷う。 もう少し暖かくなったらはっきりできるのだが...

4/9(火)<桜風景を記録したくて>






今朝は,雨のためか山側環状道路は混雑していた。 特に,太陽が丘,朝霧台へ向かうための田上町交差点の右折はトンネルからつながっていた。 トンネルの入口から渋滞でつながっているのは,初めて。 車で勤務する人が,経路が定まるまで雨の日はこんなことが起こるのかもしれない。

昨日桜の風景を写真に収めなかったので, 雨の日だったが撮影した。
背景が青空なら,もっと映えるのだろうけど,...
いい景色はタイミングを失うと全然ダメだな。

4/8(月)<入学式に桜満開>
今日,多くの市町立と県立で入学式が行われた。
近年は桜の開花が早まってきたために, 入学式で桜が満開ということがなくなってきた。 3月の寒気で,開花が遅れてこの時期にずれ込んだ。
写真を取り損ねたことを後悔している。 今晩雨だから,明日の桜はどうだろうか?
今日,入学式を迎えた児童・生徒,それに保護者にとってはとてもいい日になったことだろう。 期待に胸を膨らませて入学する新入生が,いい学校生活を送ってほしい。

4/7(日)<取立山に登ってきた>
天気がいいので,白山を間近で見たくて取立山に登ってきた。
残雪と景色を楽しむことができた😊

帰りに,獅子吼の傍を通ると,たくさんのパラグライダーが飛んでいた。 天気も良く,風がいい感じで吹いているのだろう。 とても気持ちよさそうだ。

登山の記録は,ヤマレコにアップした。
取立山🌞【白山を間近に眺めたくて】


取立山山頂

白山アップ

獅子吼高原にたくさん飛んでいるパラグライダー


白山方面

大日山方面

経ヶ岳方面

大長山方面


4/6(土)<背景を透過する>



昨日から,画像の背景を透過する方法について,取り組んでいた。 取り組んでいたというより,このHPで紹介するための資料を作っていた。
フォト,ペイント,ペイント3D,それとWordやExcelなどによる方法についてまとめていた。
写真データから人物などを取り出すことが簡単であることを再認識した。 以前に比べると,いろいろな処理制度が凄まじく進歩していることがわかった。 当然なのだが,頭で分かったつもりでいることと実感できることは別。
今の進歩のスピードには,自分の頭や操作は着いていけないが, 遅れてでも先に進めればいい。
10年後がどうなっているか全くわからない。

4/5(金)<キャプテン翼連載終了>
いつも車でラジオを聞きながら,出勤する。 今朝のニュースに,「キャプテン翼」の連載が終了したというニュースを聞いた。
一番の驚きは,「まだ連載していたのか」ということ。 とっくに終わっているものと思っていた。
作者の高橋陽一さんには失礼しました。 40年余り続いた連載,スゴイの一言。
最後がどうなるのかちょっと見てみたい。

4/4(木)<春眠暁を覚えず>
気温が挙がって,温かい日が続いているためか 朝なかなか目が覚めない。 3時,4時に目が覚めることが普通であったのが, 最近は7時近くまで寝ていることが多くなった。
以前にも,4月頃と10月頃に,良く寝ていたことがあったが, 春や秋のいい季節は,食欲だけでなく寝心地もいいのだろう。 こういう季節が長く続いてくれると過ごしやすいのだが,...
近年は猛暑日の日数が増えて生活しにくくなっている。 5月に入れば,”もう夏”という日々が多くなるのだろう。
昔は6月が衣替えだったが,今は5月という感じだ。 これ以上気温が上昇しないことを願う。

4/3(水)<JR金沢-富山間往復割引でチケット購入>

e5489 にログインする画面


金沢自由席往復きっぷ購入サイト

妻が仕事で富山に行くことになった。 先日,高速を利用したら工事区間があって渋滞するため,時間がかかった。 それで新幹線で行くことにした。
仕事帰りにみどりの窓口で切符を購入しようと思って金沢駅に行くと長蛇の列。 長く待った後に,駅のみどりの窓口では「金沢-富山間往復割引切符」は購入できないとのことだった。
みどりの券売機なら購入できると言われたので,券売機で購入しようと試みたが, 料金が5,720円と表示されて割引にならなかった。 それで,諦めて帰ってきた。
私が e5489 で予約しようと思ってログインして検索したが, 欲しかったチケットにはたどり着けず,間違った予約をしてしまった。
すぐに払い戻しをして,改めて検索した。
「金沢富山往復割引」で検索すると,JRおでかけネット「金沢自由席往復きっぷ」が候補にあったので, そこから進めて予約をすることができた。
通常では,乗車券,特急券を合わせて5,720円のところが,3,670円で購入できる。 2,050円安い。
先に e5489 にログインすると,「トクトクきっぷ」を見つけられなかった。
検索力がないためだが,もう少しわかりやすくしてほしいものだ。 妻は時間を,私は払い戻し手数料を無駄にしてしまった。
JRさん,もっと工夫して!

4/2(火)<レジストリを編集>
前から気になっていた特殊フォルダー。
One Drive を使っていないのだが,ドライブとアクセスしたら, One Drive のドキュメントとピクチャが, 特殊フォルダーに設定されてしまったようだ。
何か操作したのかもしれないが,記憶はない。
特殊フォルダーを別のフォルダーに変更することができるはずだが, その操作(「プロパティ」 → 「場所」タブ → 指定フォルダ )をしても, 「同じ場所にリダイレクトできないフォルダーがあるため,フォルダーを移動できません」と表示されて, エラーになる。 ずっと原因がわからなかった。

削除できないファルダ―を削除するための設定

そのため,毎回余分な手間をかけてきたが,面倒になってきた。 修正できるものならしたいと思って,いろいろチャレンジしてみた。
その過程で,削除しようと思ったフォルダーが削除できなかった。 何とか削除できないかと思って検索したら,いろいろな方法が見つかった。 その中で簡単にできた方法が,SYSTEMのアクセス許可の拒否する方法だ。
削除したいファルダ―を右クリックして「プロパティ」を開き, 「セキュリティ」タブから,「編集」をクリックして「SYSTEM」を選択。 「拒否」をクリックして「OK」。
そのあとで,フォルダーを削除すればできる。
参考にしたのは,以下のサイト。

Windows10ファイル削除できない時の対処方法


レジストリを修正する画面

フォルダーの削除はうまくいったが,特殊フォルダーの移動ができなかった。 いろいろと検索した結果,自分にとってやりやすいのはレジストリの編集ということがわかった。 以下のサイトを参考にチェレンジしてみた。
レジストリを編集するのは久しぶり。 ミスしたときのトラブルを考えると,あまりやりたくない選択だったが, それ以外できそうになかったので,最後の選択をした。
regedit.exe を使って,レジストりを編集する。 編集する項目は,
HKEY_CURRENT_USER¥SOFTWARE¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Explorer¥User Shell Folders
にあるドキュメントとピクチャ。
値のデータは,
ピクチャ - %USERPROFILE%Pictures
ドキュメント - %USERPROFILE%Documents
がデフォルトの値なので,現在の値からそれに変更した。
結果として,うまくできたのでよかった。
時間はかかったが,使い勝手がすごくよくなったので,ヨシ!
まだまだレジストリ編集にお世話になりそうだ。

Windows PCでフォルダーを移動できないときの解決策

4/1(月)<新年度スタート>
今日から新年度がスタートする。
新しく赴任された方,移動で去られた方,新たに来られた方など, 人事面で変わるところがあるが, 私自身新年度になっても変化はない。
今年度やりたいことがあるので, それが実現できるように頑張りたい。

過去のブログ

↓↓