2022年12月のブログ
12/31(土)<大晦日>
時間的に余裕があるので,気持ちにも余裕があり丁寧にできた。 神鏡が少し曇っていたので,金属用クリーム(ピカールケアー)で 磨かないといけないかなと思ったが,キッチンタオルで丁寧に磨くときれいになった。
ブリのアラとダイコンを買うつもりで行ったら売っていなかった。 それでいろいろと回って買うことができた。 明日の準備もあるが,今晩の準備をしない...
ブリ大根に,お刺身ができた。これでよしだ。
これで新年を迎える準備ができた。
来年がよい年になりますように🎵~
12/30(金)<年賀状を完成>
毎年ギリギリにならないと年賀状を書き始めない。
時間的には十分あるのだが,つい後回しになってしまう。 それに慣れてしまったいるからだろう。
今年の年賀状は,白山の夏山開きの時に撮影した写真を使うことにした。 なかなかの出来。
子供たちも今回のはカッコいいと言ってくれている。
一年が過ぎるのはホントに早い。
時間的には十分あるのだが,つい後回しになってしまう。 それに慣れてしまったいるからだろう。
今年の年賀状は,白山の夏山開きの時に撮影した写真を使うことにした。 なかなかの出来。
子供たちも今回のはカッコいいと言ってくれている。
一年が過ぎるのはホントに早い。
12/29(木)<今年の登山ベスト3>
昨日の登山が今年の登山納めになると思うので,今年の登山記録を整理してみた。
今年は58日(昨年52日)登山に出かけて,
総計で登山時間が約447時間(昨年は約483時間),登山距離が約880km(昨年は約939km)であった。
回数は多くなっているが,1回の距離は短くなっている。
朝活でちょこっとでかけている登山があるからだろう。
登った主な山は,以下の通り
白山(9回),獅子吼(7回 うち奥獅子吼山3回)
キゴ山,医王山,遣水観音山(各3回)
荒島岳,剱岳,笈ヶ岳(各2回)
その他に
薬師岳,西穂高岳,奥穂高岳,五竜岳,唐松岳,経ヶ岳,赤兎山,大長山,別山(各1回)など
ほとんどが単独登山でしたが,ご一緒していただいた方には感謝です。
今年の登山ベスト3を挙げるならば
1位 白山夏山開き(7/1)
2位 薬師岳(11/12)
3位 唐松岳・五竜岳(9/11)
やはり,天気に恵まれてすばらしい景色を望むことができた登山。
これに続く登山は,西穂高岳・奥穂高岳(8/29),天狗岳(3/8),赤兎山(3/12)
来年も楽しい登山ができますように!!
登った主な山は,以下の通り
白山(9回),獅子吼(7回 うち奥獅子吼山3回)
キゴ山,医王山,遣水観音山(各3回)
荒島岳,剱岳,笈ヶ岳(各2回)
その他に
薬師岳,西穂高岳,奥穂高岳,五竜岳,唐松岳,経ヶ岳,赤兎山,大長山,別山(各1回)など
ほとんどが単独登山でしたが,ご一緒していただいた方には感謝です。
今年の登山ベスト3を挙げるならば
1位 白山夏山開き(7/1)
2位 薬師岳(11/12)
3位 唐松岳・五竜岳(9/11)
やはり,天気に恵まれてすばらしい景色を望むことができた登山。
これに続く登山は,西穂高岳・奥穂高岳(8/29),天狗岳(3/8),赤兎山(3/12)
来年も楽しい登山ができますように!!
12/28(水)<見上峠より奥医王山へ>
林道は除雪されていて,西尾平から奥医王山までトレースがあったので助かった。 先行者が夕霧峠から奥医王山までトレースをつけてくれていた。 その方の話では前日のトレースがあったということ。 それであったとしても今日トレースをつけてくれたのはありがたい。感謝🙇♂️ 奥医王山に登ったのは,今年はこの1回。 最近ホントに体を動かしていなかったので,今日ここに登れたことは,2つの意味でよかった😊
12/27(火)<ゆで卵の殻の剥き方>
私が作るおでんに,最近ゆで卵を入れることが多い。
ダイコンや豆腐,こんにゃく,煉り物は定番。
ゆで卵もおでんには欠かせないので,入れるようにした。
茹で時間をミスすることもあるので,最近はキッチンタイマーで8~10分を測って茹でている。 私が作る料理は,レシピに書かれている分量はほとんど見ず,適当にやることが多いが, ブリ大根と鶏の照り焼きなどは,レシピの分量を守って作っている。
ゆで卵の殻を剥くとき,以前は卵の頭にヒビを入れてそこから剥いていた。 茹でた後に冷水で冷ましてから剥いていたので,それでもまあまあうまく剝けていた。 ヒビの入れ殻を1ヶ所でなく,卵全体に付けてから剥くと非常に剥きやすいと聞いたので, 最近はそのやり方で卵の殻を剝いている。 本当に短時間できれいに殻が剥ける。
夜の「オモウマい店 4時間SP」で, 東京銀座にあるお店『喫茶アメリカン』で焼き立て食パンのボンバー卵サンドイッチを紹介していた。 その下準備に,ゆで卵を100個剥くという場面があった。 卵の殻を剥くのに4時間かかるという。 卵にヒビを入れてそこから剥く。 とても上手に剥いていたが,何か工夫すればもう少し時短ができるのでは...と思いながらその場面を見ていた。 すべてのサンドイッチがボリュームたっぷり。
ホカホカの焼き立て食パンのサンドイッチ,一度食べてみたいなぁ~。
茹で時間をミスすることもあるので,最近はキッチンタイマーで8~10分を測って茹でている。 私が作る料理は,レシピに書かれている分量はほとんど見ず,適当にやることが多いが, ブリ大根と鶏の照り焼きなどは,レシピの分量を守って作っている。
ゆで卵の殻を剥くとき,以前は卵の頭にヒビを入れてそこから剥いていた。 茹でた後に冷水で冷ましてから剥いていたので,それでもまあまあうまく剝けていた。 ヒビの入れ殻を1ヶ所でなく,卵全体に付けてから剥くと非常に剥きやすいと聞いたので, 最近はそのやり方で卵の殻を剝いている。 本当に短時間できれいに殻が剥ける。
夜の「オモウマい店 4時間SP」で, 東京銀座にあるお店『喫茶アメリカン』で焼き立て食パンのボンバー卵サンドイッチを紹介していた。 その下準備に,ゆで卵を100個剥くという場面があった。 卵の殻を剥くのに4時間かかるという。 卵にヒビを入れてそこから剥く。 とても上手に剥いていたが,何か工夫すればもう少し時短ができるのでは...と思いながらその場面を見ていた。 すべてのサンドイッチがボリュームたっぷり。
ホカホカの焼き立て食パンのサンドイッチ,一度食べてみたいなぁ~。
12/26(月)<疲れた1日>
今日から有給を取った。
1/4(水)も休みをとったので,先週末の土曜日から数えると12連休になる。
昨日までは雪かきが仕事のようになっていたが,今日は雪かきはない。 時々雨だったので,これで雪が解けれくれると嬉しい。
今日は歯医者に行って,それから郵便局に振込に行った。
郵便局での振込は,定期を解約しての振込だったので, 定期預金通帳だけではできず普通預金通帳が必要だった。 通帳の管理を妻に任せているので, わからないことばかりでそれで一日が終わった感じだ。
慣れないことをすると疲れる。 忙しかったということはないが疲れた一日だった。
昨日までは雪かきが仕事のようになっていたが,今日は雪かきはない。 時々雨だったので,これで雪が解けれくれると嬉しい。
今日は歯医者に行って,それから郵便局に振込に行った。
郵便局での振込は,定期を解約しての振込だったので, 定期預金通帳だけではできず普通預金通帳が必要だった。 通帳の管理を妻に任せているので, わからないことばかりでそれで一日が終わった感じだ。
慣れないことをすると疲れる。 忙しかったということはないが疲れた一日だった。
12/25(日)<今日も除雪>
昨日の午後から積雪はほとんどなく,
今日は,時々雨が降ったが陽が出る時もあり,穏やかな一日だった。
このお天気に雪すかしをしておくと後が楽。 妻の実家の雪すかしに行ってきた。 まずは,家の前まで車が通れるようにする。 近くに用水が流れているので,そこへ雪を運ぶので,結構重労働。
結局,2時間ほどの作業になった。 3日続けての雪すかしでいい運動になっている。
妻はアップルウオッチを使っていて, 今日の作業でこれまでで一番のワークアウトになったという。 運動不足解消にはいいのかもしれないが,しばらくお休みにしてほしい。
このお天気に雪すかしをしておくと後が楽。 妻の実家の雪すかしに行ってきた。 まずは,家の前まで車が通れるようにする。 近くに用水が流れているので,そこへ雪を運ぶので,結構重労働。
結局,2時間ほどの作業になった。 3日続けての雪すかしでいい運動になっている。
妻はアップルウオッチを使っていて, 今日の作業でこれまでで一番のワークアウトになったという。 運動不足解消にはいいのかもしれないが,しばらくお休みにしてほしい。
12/24(土)<除雪は激しい運動だ>
昨日の明け方から激しい雪で,朝出かける前に雪を落とした車が,
午後に帰ってきたときには,それ以上に車に雪が積もっていた。
町内では,除雪車が入った道路とまだ入っていない道路で, その入り口には雪の壁ができていた。 そのため,そこからは自宅に入れなかったので,反対側から入った。
いつ除雪車が入るかわからなかったので, そこから入れるように車1台が通ることができるように道路を除雪した。
それから1時間ほどして除雪車が入って,道路がきれいに除雪された。 頑張った1時間余りは何だったのか。 運動不足解消のためのトレーニングと思うことにしよう。
今朝も昨日ほどではないが,20cm近い積雪があった。
昨日の雪は軽かったが,今日の雪は湿った雪で重かった。 昨日の疲れが残っていたのかもしれないが, 今日の雪除けの方がシンドかったように思う。
家の周りはほとんど雪が捨てられていて,もう雪を捨てる場所がない。 雪が解ける前に,雪が降らないでほしい。
ホワイトクリスマスはきれいでいいのだが,降りすぎだな。
町内では,除雪車が入った道路とまだ入っていない道路で, その入り口には雪の壁ができていた。 そのため,そこからは自宅に入れなかったので,反対側から入った。
いつ除雪車が入るかわからなかったので, そこから入れるように車1台が通ることができるように道路を除雪した。
それから1時間ほどして除雪車が入って,道路がきれいに除雪された。 頑張った1時間余りは何だったのか。 運動不足解消のためのトレーニングと思うことにしよう。
今朝も昨日ほどではないが,20cm近い積雪があった。
昨日の雪は軽かったが,今日の雪は湿った雪で重かった。 昨日の疲れが残っていたのかもしれないが, 今日の雪除けの方がシンドかったように思う。
家の周りはほとんど雪が捨てられていて,もう雪を捨てる場所がない。 雪が解ける前に,雪が降らないでほしい。
ホワイトクリスマスはきれいでいいのだが,降りすぎだな。
12/23(金)<天気予報通りの大雪に>
店舗下の駐車場
アルパイングルーブ
6時半ごろの積雪
大活躍のジャッキ
「お父さんたいへん」という声に6時頃起きると,横殴りの雪でもう積雪は20cm以上。
まずは雪除けから。 こんな時はアルパイングローブが大活躍。 全然冷たくならない。
出かける準備うをしていつもより少し早めに家を出る。 安全を期してノロノロ運転。 周りも同じ。
不要不急の外出は控えるようにとニュースで何度も言っていたから, 昨晩はスーパーの食料品は品薄だった。パンや肉などはほとんど残っていなかった。 非常食用にカップ麺などを買っている方も多かったように思う。
そういうことがあってか,今朝の交通量は少ない。 ノロノロ運転なのに,いつもより早く進む。 通勤時間帯の渋滞時は時間がかかるということだ。
途中から車が動くとコトコトと変な音が聞こえるようになってきた。 去年の年末も同じ現象が起きたような気がする。 去年はタイヤのネジが緩んで音が鳴り出したのだった。
今回も同じかも...
こんな朝早くに見てもらえるところはないし...
途中にあるヤマダ電機は,店舗下が駐車場になっている。 屋根があれば雪がかからない。 そこでネジのチェックをしようと思って行ってみたら, たくさんの人がそこで休憩をとっていた。 出勤前の休憩時間という感じだ。
タイヤ交換の後,ジャッキの不具合があって車庫に置いておいたままになっていたのを, たまたま今日車に積んだ。ラッキー!
運転席側の後輪のネジが一番緩んでいたが,他の3本のタイヤのネジも緩み始めていた。
去年もタイヤ交換をして1ヶ月ほどして同じような現象が起きているので, タイヤ交換の時のネジの締め方に問題があrのだろうか? こんなことは去年が初めてで,今年が2回目。
昨日後部のスライドドアに不具合が生じたので, それを見てもらうときにでもネジの締め方について聞いてみることにしよう。
出発前に万一に備えて,毛布,非常食,簡易トイレ,寝袋を積んで出発した。 そういう心掛けがいい方向に働いたのかもしれない。
12/22(木)<冬至>
今日は冬至。
一年で一番日が短い日。
冬至の風習として,かぼちゃを食べゆず湯に入ること。
最近は銭湯に行くことがないので,菖蒲湯に入ったりすることもなくなった。
銭湯事態が少なくなった。
ゆず湯や菖蒲湯の他に,月の季節湯があるようなのだが,それは余り知られていない。 私も入ったことがない。 たまには,そういう季節湯を楽しむのもいいのかもしれない。
ゆず湯や菖蒲湯の他に,月の季節湯があるようなのだが,それは余り知られていない。 私も入ったことがない。 たまには,そういう季節湯を楽しむのもいいのかもしれない。
12/21(水)<大雪に備えて>
今週始めの大雪で,新潟県内で国道8号線や17号線で立ち往生が発生し,今日ようやく解消した。
過去には,石川県や福井県の国道8号線や北陸自動車道で立ち往生が発生したことがあり,解消に数日かかった。 今週末にも大雪予報。 大雪に備えての準備をしておかなければいけない。
立ち往生した時の対策など,ここ数日テレビで取り上げられている。 この機会に災害時に必要なものを車に積んでおこう。
スコップ,スノーブラシ,長靴,手袋,雪道脱出グッズは,雪が降り始めたときに積むようにしている。 今回のニュースで,寝袋,毛布,非常用トイレを備えておく必要があると思った。
週末の大雪の被害が広がらないことを願う。
過去には,石川県や福井県の国道8号線や北陸自動車道で立ち往生が発生したことがあり,解消に数日かかった。 今週末にも大雪予報。 大雪に備えての準備をしておかなければいけない。
立ち往生した時の対策など,ここ数日テレビで取り上げられている。 この機会に災害時に必要なものを車に積んでおこう。
スコップ,スノーブラシ,長靴,手袋,雪道脱出グッズは,雪が降り始めたときに積むようにしている。 今回のニュースで,寝袋,毛布,非常用トイレを備えておく必要があると思った。
週末の大雪の被害が広がらないことを願う。
12/20(火)<キッチンなどにはマグネット小道具が便利>
キッチンをリフォームして,タカラスタンダードのシステムキッチンを入れた。
リフォーム前もタカラスタンダードのシステムキッチンだったが,
左右の壁はタイル張りのため,
何かを吊り下げようと思ったら吸盤タイプの収納小物を利用するしかない。
今回は,ホーロー素材のキッチンパネルだからマグネットが付く。 ニトリには,マグネットの収納小物が豊富にあった。
タオル掛け,ティッシュボックス,マルチラックなど便利だ。 マグネットだから取付場所も自由だからいい。
まだまだマグネット小物が増えそうだ。
今回は,ホーロー素材のキッチンパネルだからマグネットが付く。 ニトリには,マグネットの収納小物が豊富にあった。
タオル掛け,ティッシュボックス,マルチラックなど便利だ。 マグネットだから取付場所も自由だからいい。
まだまだマグネット小物が増えそうだ。
12/19(月)<初の積雪で渋滞??>
早く帰って雪除けするつもりが遅くなって帰宅したら,雪除けされていた。 息子がやってくれたようで感謝。
気が利くようになった?
そうではなく,積雪で車を入れるのがたいへんだったからやったということだった。 いずれにしてもしてくれたことは間違いない。 明日こそは,早めに出よう。
寒い日は鍋に限る。 それでキムチ鍋を作った。 私が作ると,一体何人前?というほどたくさん作るから, 1日どころか2日でも終わらないことが時々ある。
性分なのかつい多く作ってしまう。 このキムチ鍋,明日でなくなるだろうか??
12/18(日)<アルパインサーモボトルの保存力はスゴイ!>
結局,工事が夕方までかかり,忙しかったので飲んでいただく時間がなかった。 そのまま玄関に1日放置しておいて,翌日に片付けようと思って蓋を開けたら暖かかった。 まだ湯気が立つ。
どれくらい熱いのか手で触れてみたら,"熱っ"と感じるほどだった。 暖かい飲み物としてはまだいける感じ。 50℃近いのだろうか。
真冬にサーモボトルにお湯を詰めて,山頂でカップ麺を頂くことを何度かやったが, ちょっと温めかなとは感じるが,十分に麵は柔らかくなり食べることができた。
アルパインサーモボトルの保温力の凄さを改めて感じた。
12/17(土)<スノーシューの足慣らし>
時間が余りなかったが,先週も行っていないので, 行けるところまで行こうと思って,自宅から一番近い獅子吼に出かけることにした。
今回は雪山装備で出かけた。
鶴来は少し標高が高いだけあって,雪が残っている。 登山スタートから雪道。 月惜峠から上は,積雪が30cm以上。多い所は60cm以上にもなっている感じ。
御堂山までは先行者のトレースがあったが,犀鶴林道からはノートレース。 そこからスノーシューを履いた。
奥獅子吼山山頂まで行きたいところだが,時間がなく天気も怪しいので, 山頂まで約2kmの所で引き返した。
雪山でスノーシューを楽しめてよかった。 スノーシューの足慣らしとしては,丁度よかった。 これからが楽しみだ!
12/16(金)<キッチンのリフォーム完了>
何と言ってもキッチンシステムがステキだが,浄水器の取付がこれまでと違っていて 水道水と別の蛇口から浄水が出るように設定されているのもステキです。 工務店さんのいろいろな配慮のおかげで,とてもステキなキッチンができ上ったと思います。 換気扇の不具合から,キッチンのリフォームを考えたのがスタートでしたが, このリフォームには大満足です。
これからキッチンに立つのが楽しみです。
12/15(木)<Wordで背景を2色のグラデーションにして印刷>
Microsoft Print to PDF
印刷
画面イメージ
図形を背面に配置
[デザイン]タブの[ぺージの背景]グループにある [ページの色] の [塗りつぶし効果] で, グラデーションを2色に設定して,背景を作った。 前面には,ICT関連ということでPCやタブレットを並べた。
印刷してみると,背景が画面イメージとは異なる模様で印刷された。 何が問題かわからず,いろいろ試みてみたがダメだった。
ググってみると,背景を2色のグラデーションにして印刷すると, 細かく分割された画像が繰り返される背景になり,それが Word 仕様だということでした。
試したことは
(a) 印刷から [Microsoft Print to PDF]を選択して,PDFファイルを作成
(b) エクスポートから [PDF/XPSの作成]を選択して,PDFファイルを作成
(c) 印刷から [CubePDF]を選択して,PDFファイルを作成
である。
(a)の[Microsoft Print to PDF]が,細かく分割された画像の繰り返しでも,大きめの画像が繰り返される。
参考にしたWebページには,ページの背景とするとイメージ通りに作成できないので, 長方形の図形でそのイメージを作る。 ページサイズの長方形に,塗りつぶしをグラデーションに設定して,テキストの背面に設定。 図形の方が背景より,より細かい設定ができる。
これで印刷するとイメージ通りに印刷される。 いろいろと裏技を駆使すれば,思い通りのものが作れるようだ。
【追記】AcrobatでPDF化すると,背景のグラデーションを使用しても,イメージ通りのPDFが作成できた。
12/14(水)<いよいよ冬本番>
今日の天気予報には雪マークがあった。
夕方帰る頃には霰が降っていた。路面も薄っすら白く。 以前だったら,雪が降ってからタイヤ交換をしていた。
今は山に出かけることがあるので,早めにタイヤ交換をしている。 すでにタイヤ交換は終わっているので,今日などはそれで安心して走れる。
何事も早めに対応しておくことが大事だ。
夕方帰る頃には霰が降っていた。路面も薄っすら白く。 以前だったら,雪が降ってからタイヤ交換をしていた。
今は山に出かけることがあるので,早めにタイヤ交換をしている。 すでにタイヤ交換は終わっているので,今日などはそれで安心して走れる。
何事も早めに対応しておくことが大事だ。
12/13(火)<大工さんの仕事が丁寧で感謝>
今日は,リフォーム工事のための1日留守番でお休みをとって家にいた。
大工さんが作業をする日。台所の床に収納ボックスがあるが, ボックスの蓋が前からキシんで,沈んでしまいそうな感じだった。 素人はここの床下収納ボックスはこんなものかと諦めていたが, 家を新築した時の工事の人が中途半端に仕上げてあったようだ。
今回のリフォームにはもともとそれは入っていないのだが, 仕事が丁寧な方なので,それを修理してくださった。 その道のプロは見れば何が原因か一目でわかるようで,さすがだと思った。
もうキシミもなく台所の床を歩こうことができる。 ありがたい。
今日一日ほとんど座ったままで,体を動かしていない。 先週末は小一時間ほどの散歩だけだったので,体が訛っている。 お腹も気になるが,次に山に出かけるときに足が動かなそうで心配だ。 平日も少し体を動かさないといけない。
今週末,お天気ならいいなぁ~。
大工さんが作業をする日。台所の床に収納ボックスがあるが, ボックスの蓋が前からキシんで,沈んでしまいそうな感じだった。 素人はここの床下収納ボックスはこんなものかと諦めていたが, 家を新築した時の工事の人が中途半端に仕上げてあったようだ。
今回のリフォームにはもともとそれは入っていないのだが, 仕事が丁寧な方なので,それを修理してくださった。 その道のプロは見れば何が原因か一目でわかるようで,さすがだと思った。
もうキシミもなく台所の床を歩こうことができる。 ありがたい。
今日一日ほとんど座ったままで,体を動かしていない。 先週末は小一時間ほどの散歩だけだったので,体が訛っている。 お腹も気になるが,次に山に出かけるときに足が動かなそうで心配だ。 平日も少し体を動かさないといけない。
今週末,お天気ならいいなぁ~。
12/12(月)<今日からキッチンのリフォーム工事>
午前中がキッチンの解体工事で,午後から電気と配管工事。 自分は午前中,留守番。 今週は工事のために在宅する日が多い。
今週末には新しいキッチンでご飯を作ることができる。 これからでき上っていくのが楽しみだ。
12/11(日)<パスカルの三角形が気になって>
昨日も少しの時間,パスカルの三角形について考えていた。
ほとんど進展がなく終わった。
今朝早く目が覚めて,もう一度寝ようかとも思ったが,
他にすることがあったので時間を有効に使おうと思い,そのまま起きた。
頭がすっきりとしたところでパスカルの三角形について, 今悩んでいるところを考えていたら,うまく漸化式を作ることができた。 いい案が思いつくときというのは,意外と呆気ないものだ。
まだ課題が残っている。 それがクリアできたら,投稿するなり研究大会に発表するなりしよう。 楽しみはまだまだ続く。
頭がすっきりとしたところでパスカルの三角形について, 今悩んでいるところを考えていたら,うまく漸化式を作ることができた。 いい案が思いつくときというのは,意外と呆気ないものだ。
まだ課題が残っている。 それがクリアできたら,投稿するなり研究大会に発表するなりしよう。 楽しみはまだまだ続く。
12/10(土)<今日も家で留守番>
今日は貴重なお天気の週末。
いつものように登山に出掛けるつもりだった。 今日,洗面台を取り付けるので,家で留守番。 最初は金曜日と言われたが,それだと休みを取らないといけないので今日にしてもらった。
こんな時に限って天気がいい。 皮肉なものだ。 体を動かさないと訛ってしまうので,小一時間散歩に出た。 来週は山に出かけたいが,お天気が怪しい。 晴れることを期待して待つことにしよう。
いつものように登山に出掛けるつもりだった。 今日,洗面台を取り付けるので,家で留守番。 最初は金曜日と言われたが,それだと休みを取らないといけないので今日にしてもらった。
こんな時に限って天気がいい。 皮肉なものだ。 体を動かさないと訛ってしまうので,小一時間散歩に出た。 来週は山に出かけたいが,お天気が怪しい。 晴れることを期待して待つことにしよう。
12/9(金)<パスカルの三角形に現れる奇数の個数>
1段目を0行目とすることにして,\(n\) 行目の奇数の個数は, \(n\) を2進法で表したときの1の個数を \(k\) とすれば \(2^k\) である。
正の整数 \(n\) を2新法で表したときの1の個数は \begin{eqnarray} n \ - \ \displaystyle \sum_{j=1}^\infty \left[ \dfrac{n}{2^j} \right] \nonumber\\ \end{eqnarray} で表される。
その結果,\(n\) 行目の奇数の個数は \begin{eqnarray} 2^{n \ - \ \scriptsize{ \displaystyle \sum_{j=1}^\infty \left[ \dfrac{n}{2^j} \right]} } \nonumber\\ \end{eqnarray} で表される。
このような新しい発見や気づきがあると楽しい。 しばらく忘れていた感覚のような気がする。
12/8(木)<お風呂が完成>
この1週間は近くの温泉に行っていた。 こういうことでもないと,お風呂に入りにいかない。
登山に出かけたとき,帰りに入浴して帰ることはよくあるので, 私にとってはそれほど珍しいことではないが,それとこれは違う。
お風呂は1日で解体され,それから水回り工事と電気工事。 それからユニットバスの設置。 長いようで短かった1週間。
お風呂が楽しみになった!
12/7(水)<パスカルの三角形から見えてくること>
今日はお風呂のリフォームのために休んで留守番をしていた。
先日から,パスカルの三角形から読み取れる規則について整理していたが,
自分で書いた紀要であるが忘れていることが多く,再確認できた。
最近探究についても取り組んでいるので,自分でも数学の内容について探究するのも面白いと思って取り組んでいた。 パスカルの三角形で,奇数と偶数からシェルピンスキーのギャスケットができることから, 法3で考えてみたらどうなるだろうと思ってやってみたら,意外と面白い性質が見つかった。
それをまとめるにはまだまだ時間がかかるが,新しい発見ができたことが嬉しい。 自分が知らなかったことをこれからも見つけていきたい。
こんな楽し方があったことを忘れていた。 数学の楽しさを思い出したので,これからはもっと数学を楽しもうと思う。
最近探究についても取り組んでいるので,自分でも数学の内容について探究するのも面白いと思って取り組んでいた。 パスカルの三角形で,奇数と偶数からシェルピンスキーのギャスケットができることから, 法3で考えてみたらどうなるだろうと思ってやってみたら,意外と面白い性質が見つかった。
それをまとめるにはまだまだ時間がかかるが,新しい発見ができたことが嬉しい。 自分が知らなかったことをこれからも見つけていきたい。
こんな楽し方があったことを忘れていた。 数学の楽しさを思い出したので,これからはもっと数学を楽しもうと思う。
12/6(火)<クロアチア戦健闘>
寝ずにクロアチア戦を観戦しようと思っていたが,念のために目覚ましを11時40分にかけた。
その甲斐もなく寝てしまって,起きたのは0時30分頃。
家族に寝たら起してと言っておいたおかげで起きることができたみたい。
11時40分頃に起したらしいが,全然反応しなかったので,そのままに寝かせていたようだ。
目が覚めたときは,0 対 0 だったので,一安心。
そのあと,前半後半に先取点。 これまでと違って,LIVEで見ることができた。 これなら,と期待して見ていた。
スペイン戦は,ほとんどボールを支配されていて,ずっとヒヤヒヤして見ていたのに対して, クロアチア戦はボールの保持率が互角だったので少し安心して見ていた。
選手はそうではなかったと思うが,見ている方からするとそこに落とし穴があったのだろうと思う。 後半に同点にされ,延長も無得点。
最後はPK戦。
結果は敗れてしまったが,次への期待が持てるゲームを展開してきた選手,スタッフに,感動をありがとう!
選手の皆さん,お疲れさまでした。
目が覚めたときは,0 対 0 だったので,一安心。
そのあと,前半後半に先取点。 これまでと違って,LIVEで見ることができた。 これなら,と期待して見ていた。
スペイン戦は,ほとんどボールを支配されていて,ずっとヒヤヒヤして見ていたのに対して, クロアチア戦はボールの保持率が互角だったので少し安心して見ていた。
選手はそうではなかったと思うが,見ている方からするとそこに落とし穴があったのだろうと思う。 後半に同点にされ,延長も無得点。
最後はPK戦。
結果は敗れてしまったが,次への期待が持てるゲームを展開してきた選手,スタッフに,感動をありがとう!
選手の皆さん,お疲れさまでした。
12/5(月)<パスカルの三角形についての考察をWeb用に編集し直し中>
先日から少しずつ,パスカルの三角形についての考察をWeb用に編集し直してきた。
今日で一区切り付くところまで行けるかと思ったが,意外と時間がかかってそこまで出来なかった。
パスカルの三角形から読み取ることができる14の性質を紹介し, その証明と新たに発見した性質を記述するつもりでだった。
新たな発見と言っても,その当時自分にとって新しい発見(性質)であってすでに知られていることである。 Web用に数式を記述するのは慣れていないこともあるが,Wordで数式を記述するより倍以上に時間がかかる。 このHPにアップできるまでに,もう少し時間がかかりそうだ。
今晩は,何と言ってもクロアチア戦が気になるところ。
ドイツ戦は見ようと思っていて,寝てしまった。 コスタリカ戦とスペイン戦は見たが,スペイン戦の堂安選手のシュートを,トイレに入っていてLIVEで見損ねた。 2点目も席をちょっと外した時に入って,ゴールの瞬間だけ見ることができた。
今晩はゴールシーンを見逃さずに,LIVEで見たいと思っている。 ガンバレ!ニッポン
パスカルの三角形から読み取ることができる14の性質を紹介し, その証明と新たに発見した性質を記述するつもりでだった。
新たな発見と言っても,その当時自分にとって新しい発見(性質)であってすでに知られていることである。 Web用に数式を記述するのは慣れていないこともあるが,Wordで数式を記述するより倍以上に時間がかかる。 このHPにアップできるまでに,もう少し時間がかかりそうだ。
今晩は,何と言ってもクロアチア戦が気になるところ。
ドイツ戦は見ようと思っていて,寝てしまった。 コスタリカ戦とスペイン戦は見たが,スペイン戦の堂安選手のシュートを,トイレに入っていてLIVEで見損ねた。 2点目も席をちょっと外した時に入って,ゴールの瞬間だけ見ることができた。
今晩はゴールシーンを見逃さずに,LIVEで見たいと思っている。 ガンバレ!ニッポン
12/4(日)<ジャッキにも油をささないと!>
セレナのタイヤ交換をしているとき,ジャッキが重くなって回りにくくなった。 タイヤ2本目を交換しているときで,力尽くで何とか終わらせた。 これ以上使うことは無理と思って,昔使っていたジャッキに替えて残りのタイヤ交換を済ませた。
新しく購入しないといけないのかなと思って,ネットで検索した。 念のために,修理ができないのかと思って,「ジャッキが回らない」で検索すると, 「【メンテナンス】動きの重い車載ジャッキにグリスアップをしてみる」がヒットした。
負荷が大きく滑りが悪くなるので,滑りを良くするようにメンテナンスをしないといけないと書かれていた。 以前に玄関の鍵が回りにくくなって,鍵を交換しないといけないのかと思ったときに, 呉工業の 5-56 防錆を鍵穴に吹きかけて今まで回り難かったのが嘘のようにスムーズに回るようになった。
それで,今回のジャッキにも使ってみた。 思った通り,周り方が滑らかになった。 車をジャッキする試しはしていないが,これならいけそうな気がする。 次のタイヤ交換で試してみることにしよう。
12/3(土)<速めのウォーキングで御堂山>
早朝,新聞を見ると今日一日晴れマーク🌞
数日前の天気予報では雨マークだったので,今日は諦めていた。 一日中晴れなら,どこかにサクッと出かけてきたい。 数時間でサッと帰ってこれるところ,と考えると獅子吼かな。
一昨日からお風呂のリニューアル工事が始まっていて,今日は8時30分から。 その前に車を退けて,駐車スペースを作っておかないといけない。 今日の工事はお風呂の土間コンクリート打ちで,1時間ほど。
朝食と着替えを済ませて,パーク獅子吼へ。 気温は低かったが,早めに戻ってきたいので,先週と同じトレランシューズでスタート。
低山だから積雪はないと思っていたら,甘かった。 標高500mを越えたあたりから少し雪が残っていて,月惜峠を越えた辺りから,本格的な積雪で,10~20cm。 御堂山への登山道に分岐する所からは20cmを越えるところも...
これからはどこも冬山装備で出かけないといけない時期かな。 ちょっと反省。
天気が良く,気持ちいい雪山ハイキングができた😁
12/2(金)<スペインに勝利!日本スゴイ👏>
選手の皆さん,スタッフの皆さん,おめでとうございます🎉
感動をありがとう!
押されながらも,わずかなチャンスをものにしての勝利,最高です。 ドイツ,スペインに勝利してのE組1位通過。あっぱれです。
話は変わるが,能登寒ブリの初「煌」がセリに掛けられ,400万円の値が付いた。
ズワイガニの「輝」,香箱ガニの「輝姫」, そして能登寒ブリの「煌」と最高級ブランドが揃い,盛り上がっていければいい。
一度は食べてみたいが,そんな機会が来るだろうか?
12/1(木)<今日から師走>
今年もあと1ヶ月。
2022年もあっという間でした。
今日まで在宅勤務で,明日から通常勤務。 家の中では移動するといっても動く距離が限られている。 本当に運動不足になる。 30分でも散歩ができればまだ体が楽になるのだろうが,家にこもったまま。
必要最小限の買い物だけは短時間に済ませるようにして出かけるが, 歩く距離はごくわずか。
体が重いというか,おなかが重い。 明日からこの生活から抜けられると思うと嬉しい。
今日まで在宅勤務で,明日から通常勤務。 家の中では移動するといっても動く距離が限られている。 本当に運動不足になる。 30分でも散歩ができればまだ体が楽になるのだろうが,家にこもったまま。
必要最小限の買い物だけは短時間に済ませるようにして出かけるが, 歩く距離はごくわずか。
体が重いというか,おなかが重い。 明日からこの生活から抜けられると思うと嬉しい。