2024年5月のブログ
5/31(金)<年寄りの勝手つんぼは本当は聞こえないのか?>
年寄りと一緒に住んでいると,
話しかけても返事をしないことがある。
話しかけるというより「~して」と言う感じだ。
都合よく聞こえないふりをすることを「勝手つんぼ」というが, 年寄りはその傾向が強いと思っていた。
ネットで「勝手つんぼは本当に聞こえないのか」と検索したら, 5~6番目辺りに「勝手つんぼ - drfridge's blog 老生常談」を見つけた。 読んでみると,
それにしても,言ってから10秒近く経って答えが返ってくることもある。 脳の衰えなのか,答えたくなかったけど仕方なく答えたのか, 本人にしかわからない。
そういう自分もその年寄りに近づいている。 もう片足が入ったところなのかもしれない...
【参考】勝手つんぼ - drfridge's blog 老生常談
https://drfridge.hatenablog.jp/entry/2017/03/07/091201
都合よく聞こえないふりをすることを「勝手つんぼ」というが, 年寄りはその傾向が強いと思っていた。
ネットで「勝手つんぼは本当に聞こえないのか」と検索したら, 5~6番目辺りに「勝手つんぼ - drfridge's blog 老生常談」を見つけた。 読んでみると,
「最近の研究によれば、高齢者などでは、
実は聴力にはまったく問題がないのに、
脳が会話を素早く処理する能力が低下しているために聞き取れない場合もあるそうである。
このように言葉の聞き分けには耳の聴力だけでなく脳の働きが大きいので「勝手つんぼ」も起こることになるし、 若い人でも皆が一斉に「おはよう」と挨拶しても、好きな人の声だけがはっきり聞き取れたというようなことも起こるわけである。
と書かれてあった。
最後に,このように言葉の聞き分けには耳の聴力だけでなく脳の働きが大きいので「勝手つんぼ」も起こることになるし、 若い人でも皆が一斉に「おはよう」と挨拶しても、好きな人の声だけがはっきり聞き取れたというようなことも起こるわけである。
それにしても、
「勝手つんぼ」は言う方にとって腹立たしいが、
言われる方からすると半ば以上は意地悪でも何でもなくて、
生理的とも言える老いのなせる必然の姿でもあるのである。
若い人たちもそういうことも理解して対応してもらいたいものである。
と書かれていた。
もっともなのかもしれない。それにしても,言ってから10秒近く経って答えが返ってくることもある。 脳の衰えなのか,答えたくなかったけど仕方なく答えたのか, 本人にしかわからない。
そういう自分もその年寄りに近づいている。 もう片足が入ったところなのかもしれない...
【参考】勝手つんぼ - drfridge's blog 老生常談
https://drfridge.hatenablog.jp/entry/2017/03/07/091201
5/30(木)<登山用の手頃なスマートウォッチが見つからない>
ランニングをやらなくなってから随分と経つ。
太腿の裏に痛みを覚えるようになってから,段々と遠ざかってきた。
金沢マラソンに申し込んだのだから,
当選するかどうかに関係なく健康と登山のために短い距離でも始めないといけない,と思いつつ....
マラソン大会に出場しなくなって,ランニング用ウォッチの必要性をあまり感じなくなって, 昔のままのウォッチ(Epson SF-720W)を使っている。 気に入ったところは,バッテリーの持ちが30時間と標高が表示されるところ。
そのうちに,Epson が ランナー向けのGPSランニングウオッチ事業から撤退して,今は製造していない。
最初は,GARMIN のGPSウォッチ(ForeAthlete 405 かな)を購入。 フルマラソンからウルトラマラソンも走るようになり,駆動時間が長いGPSウォッチが必要になって, 2台目に Epson(SF-310G)を購入した。 その次の3台目が現在のもの。 今は,登山記録はスマホで取るが,時間と標高を見るのに使っている。 アプリでGPXファイルを出力できるので,万一の時のために利用している。 まだ,バッテリーは10時間は持つ。
スマホと連携したスマートウォッチを持ちたいと思っているのだが, どれも決め手に欠ける。 良いモノになると結構な値段がする。 そこまで高性能・高機能のモノでなくていいので,もう少し検討してみたい。 1~2ヶ月のうちには買いたい。
マラソン大会に出場しなくなって,ランニング用ウォッチの必要性をあまり感じなくなって, 昔のままのウォッチ(Epson SF-720W)を使っている。 気に入ったところは,バッテリーの持ちが30時間と標高が表示されるところ。
そのうちに,Epson が ランナー向けのGPSランニングウオッチ事業から撤退して,今は製造していない。
最初は,GARMIN のGPSウォッチ(ForeAthlete 405 かな)を購入。 フルマラソンからウルトラマラソンも走るようになり,駆動時間が長いGPSウォッチが必要になって, 2台目に Epson(SF-310G)を購入した。 その次の3台目が現在のもの。 今は,登山記録はスマホで取るが,時間と標高を見るのに使っている。 アプリでGPXファイルを出力できるので,万一の時のために利用している。 まだ,バッテリーは10時間は持つ。
スマホと連携したスマートウォッチを持ちたいと思っているのだが, どれも決め手に欠ける。 良いモノになると結構な値段がする。 そこまで高性能・高機能のモノでなくていいので,もう少し検討してみたい。 1~2ヶ月のうちには買いたい。
5/29(水)<dポイントの期間限定>
dポイントの獲得ポイントや利用ポイントの履歴を見ずに使ってきた。 たまたまログインして,所有ポイントの残高を見たら,13,362 P だった。
うち机間・用途限定で550日以内で失効するポイントが 8648 P。 特に 2024/5/31 までのポイントが 8,236 P もある。
気付かなかったら,あと3日でポイントを失効するところだった。 8,000 P の失効は勿体なさすぎる。 明日,明後日のうちに,8,236P を使わないといけない。
ガソリン代を dポイントで支払えば 6,000~7,000 P は使える。 あと 2,000~3,000 P は買い物で使うことにしよう。 これからは少なくとも月に1度は残高ポイントをアプリで確認することにしよう。
5/28(火)<スマホの文字を拡大表示に>
グループ名の字が小さくて見えないため, どこにアプリがあるかわからずスマホ決済するのに時間がかかってしまって お店の人に申し訳なくなることがよくあった。
やっぱり文字を大きくして見やすくするのがいいかな。 それによって,1画面に表示できる分量が少なくなるが,仕方がない。 1画面の表示量をある程度確保したかったので,これまではデフォルトで表示してきたが, もうそんなことは言ってられない状況になってきた感じ。
極端に大きくしなくても太字にするだけでも見やすくなるので,太字にして少し拡大する設定に変更した。 これで何とかやっていけるだろう。
5/27(月)<袋が開けにくい>
ザ・プレミアム・モルツ
ご近所さんから頂いた花
サッカー台に置かれているメクボールを使っても, 手間取ってしまう。 指の動きも前のようにサッサと動かせなくなっているのかもしれない。
その他,菓子袋にも手こずる。 指の力も少しずつではあるが,弱くなってきているか感じだ。
毎日飲む缶ビールも開けにくい。 栓を開けるときのタブが起こしづらい。 痛風のため毎日ビールを飲むことができない(避けている)ため, 普段は発泡酒で,時々ビールを飲む。 サントリーのザ・プレミアム・モルツのステイオンタブはとても開けやすい。 先が起きている設計になっているからだろう。 このちょっとした工夫が困っている人にとってはありがたい。 日本はこういう心遣いができる国と思っているだが, 今後はどうなっていくのだろうか。
【追記】
トラブルにより,2度目の書き直し。
クラウド用のアプリの更新遅延・トラブルがあると困る...
5/26(日)<大の里優勝おめでとう>
今日は,大の里の優勝に尽きるのではないか。
幕下付け出しでスタートして,7場所目で初優勝。 去年の夏場所は幕下だったとは思えないほど, 強くなっていた。
特に,終盤は大の里の強さが目立った。
石川県出身の力士としては,輪島,出島に次いで3人目だという。 今後の活躍が期待したい。
場所が終わったばかりだが,次の名古屋場所が楽しみで待ち遠しい。
幕下付け出しでスタートして,7場所目で初優勝。 去年の夏場所は幕下だったとは思えないほど, 強くなっていた。
特に,終盤は大の里の強さが目立った。
石川県出身の力士としては,輪島,出島に次いで3人目だという。 今後の活躍が期待したい。
場所が終わったばかりだが,次の名古屋場所が楽しみで待ち遠しい。
5/25(土)<今年2度目の白山>
県道33号白山公園線の冬季閉鎖が解除されて,
別当出合まで車で入れるようになったのだから,
ここは白山に登らないわけにはいかない。
4月末から4回連続で白山方面に登っている。
昨晩から今朝にかけて冷え込んだのだろう。 一度溶けた雪がカチカチに凍っていて歩くのに時間がかかった。 途中アイゼンを付けずに登った影響もある。 1ヶ月前の方が雪は多かったが,歩きやすかった。
山頂での景色は良かったのだが,もっといい景色を期待していたからか少し物足りなさを感じた。 この1ヶ月の登山は晴天に恵まれ,ステキな景色を見続けてきたからかもしれない。
予定は大汝峰を回るつもりだったが, 山頂からお池の方に向かうところでは物凄い風が吹いていて, 体が持っていかれそうになった。 お池に降りる斜面まで行ったが,強風に残雪だったのでそこで諦めて引き返して下山した。 それでも楽しめたので満足😊
写真はいつも「おまかせオート」で撮っている。 それ以外で撮影することは少ない。
今回,明け方の月や朝日を浴びる山などを撮影するのに「おまかせオート」で撮ると見た目と違う写真になった。 そこで「シャッタースピード優先」で,時間を設定して撮影したら見た目に近い写真が撮れた。 これからは,これを積極的に使おう。 今頃そんなことに気づいて情けないが...
明日,大相撲千秋楽。 大の里の結果が楽しみだ。
4月末から4回連続で白山方面に登っている。
昨晩から今朝にかけて冷え込んだのだろう。 一度溶けた雪がカチカチに凍っていて歩くのに時間がかかった。 途中アイゼンを付けずに登った影響もある。 1ヶ月前の方が雪は多かったが,歩きやすかった。
山頂での景色は良かったのだが,もっといい景色を期待していたからか少し物足りなさを感じた。 この1ヶ月の登山は晴天に恵まれ,ステキな景色を見続けてきたからかもしれない。
予定は大汝峰を回るつもりだったが, 山頂からお池の方に向かうところでは物凄い風が吹いていて, 体が持っていかれそうになった。 お池に降りる斜面まで行ったが,強風に残雪だったのでそこで諦めて引き返して下山した。 それでも楽しめたので満足😊
写真はいつも「おまかせオート」で撮っている。 それ以外で撮影することは少ない。
今回,明け方の月や朝日を浴びる山などを撮影するのに「おまかせオート」で撮ると見た目と違う写真になった。 そこで「シャッタースピード優先」で,時間を設定して撮影したら見た目に近い写真が撮れた。 これからは,これを積極的に使おう。 今頃そんなことに気づいて情けないが...
明日,大相撲千秋楽。 大の里の結果が楽しみだ。
5/24(金)<白山公園線の冬季閉鎖解除>
朝出勤するときも,NHKラジオの道路情報で, 白山公園線 県道33号は,本日通行止めが解除されると流れてきた。
これで白山が近くなった。 やっぱり市ノ瀬から白山は遠い。 夏山開き前でも,土日は別当出合の駐車場がいっぱいになることがある。
夏山開き後は,10月まで規制のため土日の別当出合への自家用車での乗り入れできない。 別当出合まで自家用車で行ける機会もそう多くはないので,行けるときに行っておきたい。
規制が始まってから,行くとしたら金曜日の夜に車中泊で別当出合に入ることになるだろう。
5/23(木)<WordPressでの復元>
なまじHTMLを知っているがばかりに,
WordPressで作成するHPを,ビジュアル画面でなく
テキスト画面で作成している。
どこでミスをしたかわからないが,大事なところを樹除してしまったようで, 正しく表示されなくなってしまった。 たぶん CSS の取り込み情報を変更してしまったのだろう。
HPを設計したところに,問い合わせをしたところ, リビジョンで復元できるとの回答があった。
やってみると,修正保存した記録がすべて表示できて, どの時点にも戻ることができる。
スゴイ。
そのおかげで,復元できてうまく修正ができた。
いい機能があっても,新しく何かをするよりも,これまで知っていることで何とかしようとすることが多い。
年を取った分,新たに何かをするということに,少し気が引けてしまう。
どこでミスをしたかわからないが,大事なところを樹除してしまったようで, 正しく表示されなくなってしまった。 たぶん CSS の取り込み情報を変更してしまったのだろう。
HPを設計したところに,問い合わせをしたところ, リビジョンで復元できるとの回答があった。
やってみると,修正保存した記録がすべて表示できて, どの時点にも戻ることができる。
スゴイ。
そのおかげで,復元できてうまく修正ができた。
いい機能があっても,新しく何かをするよりも,これまで知っていることで何とかしようとすることが多い。
年を取った分,新たに何かをするということに,少し気が引けてしまう。
5/22(水)<ICT活用としてChatGPT>
来週担当するICTの活用について,
その資料を作っていた。
Googleの活用として, OCR機能と和訳の話をしようと考えている。
スマホのGoogle翻訳で英文を撮影すると, 和訳してくれる。 これまで使う機会がなかったので気づかなかったが, 英語を教えていたりする人にとっては当たり前だったようだ。 娘に聞いてみたら, 「わからない単語があったらいつも使っている。そんなの当り前じゃない」 と言われてしまった。 普段使っているかどうかが大きいのだろう。
その意味でも,自分が普段使っていて当たり前に感じていることを 他の人も当たり前と思わずに,いろいろと伝えられるといい。
何とか資料はできた。
Googleの活用として, OCR機能と和訳の話をしようと考えている。
スマホのGoogle翻訳で英文を撮影すると, 和訳してくれる。 これまで使う機会がなかったので気づかなかったが, 英語を教えていたりする人にとっては当たり前だったようだ。 娘に聞いてみたら, 「わからない単語があったらいつも使っている。そんなの当り前じゃない」 と言われてしまった。 普段使っているかどうかが大きいのだろう。
その意味でも,自分が普段使っていて当たり前に感じていることを 他の人も当たり前と思わずに,いろいろと伝えられるといい。
何とか資料はできた。
5/21(火)<塩味強めるスプーン発売>
キリンホールディングス公式サイトより
共同開発した明治大学の宮下芳明先生は,電気味覚の研究で昨年イグ・ノーベル賞を受賞している。
体感には個人差があり,料理によっても感じ方が異なるという。 普段より30%減塩した味付けで満足感が得られるらしい。
AIをはじめとして,最近の技術はスゴイ。 税込み価格1万9800円で数量限定で販売する。 試しに一度使ってみたいと思うが,そのために2万円は出せないな。 数量限定のために買えないだろうが...
5/20(月)<20日は割引が多い>
今日,たまたまガソリンを入れに行ったら,
特売日で5円引きだった。
それにテッシュ1箱プレゼント。
結局,リッター157円で入れることができた。
そのあと,イオンに買い物に行くと,5%Off。 火曜市とかで安いことがあるが,20日だから5%Off。
皆さんはよくご存じだ。 ガソリンスタンドへ行っても,イオンに行っても混雑が激しい。
特売日などは余り意識せず,無くなったときに行けばいいと思っている。 少しは節約しないと...
まずは,燃費を良くする運転を心がけるところからかな。
そのあと,イオンに買い物に行くと,5%Off。 火曜市とかで安いことがあるが,20日だから5%Off。
皆さんはよくご存じだ。 ガソリンスタンドへ行っても,イオンに行っても混雑が激しい。
特売日などは余り意識せず,無くなったときに行けばいいと思っている。 少しは節約しないと...
まずは,燃費を良くする運転を心がけるところからかな。
5/19(日)<陰陽師0を見てきた>
こぼれたボールを素手でキャッチ
もう終わりなのかな。 間に合ってよかった。
CG映像も楽しめた。 次は何を見に行こうか...
阪神vsヤクルトは,阪神が勝利した。
7回表のヤクルトの攻撃で,3番長岡選手のレフトライナーをノイジ―が見事キャッチ。 グローブから飛び出した球を素手で見事キャッチ。 あのプレーにはあっぱれだ。
5/18(土)<白山釈迦岳へ>
白山釈迦岳から東の方向に白山があるので,日の出は白山方面から見えるのではないかと思っていた。
それで,PeakFinder でみると,御前峰と大汝峰の間から日の出が見えるようだったので,それを狙って白山釈迦岳に登ることにした。
久しぶりのヘッデン登山で,それほど早くに家を出ることができず,日の出を見ることができなかった。
残念,また機会に。
折角の早出だったので,欲張って七倉山,大汝峰まで行ければいいなあと思って登ったが, 白山釈迦岳を過ぎてから急斜面に残雪が残っているところが多かった。 下から見る限り,夏道登山道が多く出ていて,残雪を歩くのはわずか。 持参したのが12本爪のアイゼン。 ワンタッチ式でないものを持参したので,着脱には時間がかかる。 何度も着けるのは避けたい。
アイゼンを使わずに行けるところまで登っていったが,アイゼンを付けないとヤバそうなところで引き返した。
残雪がなくなった時期にもう一度チャレンジしよう。
いいお天気で,最高の景色が楽しめて大満足😊
詳細は ヤマレコ にて
残念,また機会に。
折角の早出だったので,欲張って七倉山,大汝峰まで行ければいいなあと思って登ったが, 白山釈迦岳を過ぎてから急斜面に残雪が残っているところが多かった。 下から見る限り,夏道登山道が多く出ていて,残雪を歩くのはわずか。 持参したのが12本爪のアイゼン。 ワンタッチ式でないものを持参したので,着脱には時間がかかる。 何度も着けるのは避けたい。
アイゼンを使わずに行けるところまで登っていったが,アイゼンを付けないとヤバそうなところで引き返した。
残雪がなくなった時期にもう一度チャレンジしよう。
いいお天気で,最高の景色が楽しめて大満足😊
詳細は ヤマレコ にて
5/17(金)<敦賀-新大阪間はどのルート?>
楽天トラベルによると,2024年のゴールデンウィーク期間の人気上昇都道府県ランキングは,
北陸新幹線の敦賀までの延伸の影響が大きいことがわかる。 まだ延伸した北陸新幹線に乗っていないので,一度乗ってみたい。 これまでは,敦賀は通過点でしかなく,敦賀を観光したことがない。 この機会に,一度訪れてみたい。
最近,敦賀以西のルートが話題になっている。
小浜ルートと米原ルートのどちらを選択するのか?
関西方面だけでなく,中京方面への移動などを考えると, 個人的には米原ルートがいいと思う。 費用も安く抑えられて。 これ以上,国の借金は増やしてほしくない。
1,000兆円を超える借金に,まだ借金を続けようとする政治もどうかと思う。 自民党の裏金問題と同様,マヒした感覚を正さないと...
第1位:福井県
第2位:長崎県
第3位:奈良県
第4位:茨城県
第5位:広島県
となった。前年同期比の伸び率での調査だ。第2位:長崎県
第3位:奈良県
第4位:茨城県
第5位:広島県
北陸新幹線の敦賀までの延伸の影響が大きいことがわかる。 まだ延伸した北陸新幹線に乗っていないので,一度乗ってみたい。 これまでは,敦賀は通過点でしかなく,敦賀を観光したことがない。 この機会に,一度訪れてみたい。
最近,敦賀以西のルートが話題になっている。
小浜ルートと米原ルートのどちらを選択するのか?
関西方面だけでなく,中京方面への移動などを考えると, 個人的には米原ルートがいいと思う。 費用も安く抑えられて。 これ以上,国の借金は増やしてほしくない。
1,000兆円を超える借金に,まだ借金を続けようとする政治もどうかと思う。 自民党の裏金問題と同様,マヒした感覚を正さないと...
5/16(木)<PDFファイルの文字が表示されない?>
ホームページにPDFファイルをアップした。
自分のパソコンでは,PDFファイルを開くアプリは,
Microsoft Edge が既定になっている。
使っているブラウザはFirefox。 ホームページ上でPDFファイルを開くと,Firefoxでファイルが表示される。
アンケートのPDFファイルをエクスプローラでクリックすると, Microsoft Edge で開かれて問題なく表示されるが, Firefoxでホームページを開いてアップされているPDFファイルを開くと, 文字が表示されない。
そんなおかしなことがあるのか?
これまで,そんなことに気づかなかった。
ネットで検索すると,そんな現象があると書いてあるが, その解決策の1つの方法として,PDFファイルを別のアプリで開くとある。 それでは困るので,Firefoxで開いても文字が表示されるように, PDFファイルを作成しなおさなければいけない。
作業は終わったと思ったが,やり直しだ。
左がMicrosoft Edge,右がFirefox
使っているブラウザはFirefox。 ホームページ上でPDFファイルを開くと,Firefoxでファイルが表示される。
アンケートのPDFファイルをエクスプローラでクリックすると, Microsoft Edge で開かれて問題なく表示されるが, Firefoxでホームページを開いてアップされているPDFファイルを開くと, 文字が表示されない。
そんなおかしなことがあるのか?
これまで,そんなことに気づかなかった。
ネットで検索すると,そんな現象があると書いてあるが, その解決策の1つの方法として,PDFファイルを別のアプリで開くとある。 それでは困るので,Firefoxで開いても文字が表示されるように, PDFファイルを作成しなおさなければいけない。
作業は終わったと思ったが,やり直しだ。
左がMicrosoft Edge,右がFirefox
5/15(水)<HPを充実するために>
5/6 のブログで,HTMLでスライダーを作成したことについて書いた。
そのときに利用した css(Cascading Style Sheets)や js(JavaScript) は,
複雑なため外部サイトから読み込んでいる。
自己完結できるようなシンプルな横スライドはないものかと思って, いろいろと検索して試してみた。
それで,次の2つのタイプがいいのかなと思った。
場面によって使い分ければいいのだが,どれをメインに利用しようか?
思案のしどころかな。
(1) 富士山の写真
(2) 富士山の写真
写真をクリックすると拡大表示する
参考サイト
(1) JPSM CSS横スクロール完全マスター!初心者でもわかる...
(2) 【コピペですぐに実装】CSSで両サイドの矢印を押して横スクロール
自己完結できるようなシンプルな横スライドはないものかと思って, いろいろと検索して試してみた。
それで,次の2つのタイプがいいのかなと思った。
場面によって使い分ければいいのだが,どれをメインに利用しようか?
思案のしどころかな。
(1) 富士山の写真
(2) 富士山の写真
写真をクリックすると拡大表示する
参考サイト
(1) JPSM CSS横スクロール完全マスター!初心者でもわかる...
(2) 【コピペですぐに実装】CSSで両サイドの矢印を押して横スクロール
5/14(火)<いいお天気の日になった>
今朝から青空が一面に広がって気持ちがいい。
こんな日は白山がきれいだ。 いい景色を見ると,一日が気持ちよくスタートできる。
新緑が眩しい
白山をアップ
こんな日は白山がきれいだ。 いい景色を見ると,一日が気持ちよくスタートできる。
新緑が眩しい
白山をアップ
5/13(月)<GAS で複数ファイルを添付>
2023年4月29日のブログで,
GAS(Google Apps Script)による個別メール送信ができたことを書いた。
それ以来,これを使って個別に添付ファイルを送信してきた。
ここで利用できたのは,添付ファイルが1つだけ。
ファイルを2つ以上添付して送信したいと思っていたが, ずっと先送りにしていた。
試してみようと思って,送付ファイルIDをカンマ(,)でつなげて送ってみた。 送信はできたものの,1つ目のファイルだけが添付されて,2つ目は送られなかった。
どうすれば添付して送信できるのか,いつものようにネットで検索すると 以下のサイトが見つかった。
【GAS】メールに複数のファイルを添付するには?
ここには,
これを利用して,送信することができたので,よかった。
ファイルを2つ以上添付して送信したいと思っていたが, ずっと先送りにしていた。
試してみようと思って,送付ファイルIDをカンマ(,)でつなげて送ってみた。 送信はできたものの,1つ目のファイルだけが添付されて,2つ目は送られなかった。
どうすれば添付して送信できるのか,いつものようにネットで検索すると 以下のサイトが見つかった。
【GAS】メールに複数のファイルを添付するには?
ここには,
[複数ファイルを添付するには]
と書かれてあった。
・複数のファイルを添付するには,sendEmailメソッドの指定項目の1つ「options」で「attachments」プロパティに
「[」(角カッコ),「]」(角カッコ閉じ),「,」(カンマ)を組み合わて記述します。
・例:const options = {attachments: [file1,file2]};
これを利用して,送信することができたので,よかった。
5/12(日)<クリーン作戦>
今晩は手巻き寿司
エビの頭で味噌汁を作る
三枚おろしのアジは骨を切り落とさずに抜いた
昨日の登山で今日は筋肉痛。 特に立つときには,「ヨイショ」と言いたくなるような感じの筋肉痛だった。 クリーン作戦で草むしりをしていると,筋肉痛が解消されたわけではないが, 筋肉痛を感じずに体を動かすことができるようになった。
こんなことでもないと,登山の翌日はゴロゴロとして一日過ごしてしまう。 家の周りも雑草が生え放題になっていたので,そのあとにサッと草むしりした。
今日は母の日だが,その準備をしていなかった。 遅れてでも別の日に祝うことにしよう,と思う。 忘れないようにしないと...
5/11(土)<別山登山 -景色最高->
別山に登って来た。
お天気は最高,失敗は日焼け止めを塗り忘れたこと。 家に帰ってから鼻が真っ赤だ,トナカイさんみたいと言われたこと😅
残雪期は道迷いしやすい。 案の定,ひどい目にあった。 中途半端に残っているので,判断に困る。 結局,夏道登山道が9割以上利用できる状態で アイゼンを付けて残雪をの登っていかなければいけないところはほんのわずか。
道迷いすると,体力と気力が奪われてしまう。 何度引き返そうかと思ったことか,...
何とか山頂まで登れてよかった。 最高の景色のご褒美をいただいた。
これがあるからやめられない。
来週はどこに登ろうか?
詳細は ヤマレコ にて
お天気は最高,失敗は日焼け止めを塗り忘れたこと。 家に帰ってから鼻が真っ赤だ,トナカイさんみたいと言われたこと😅
残雪期は道迷いしやすい。 案の定,ひどい目にあった。 中途半端に残っているので,判断に困る。 結局,夏道登山道が9割以上利用できる状態で アイゼンを付けて残雪をの登っていかなければいけないところはほんのわずか。
道迷いすると,体力と気力が奪われてしまう。 何度引き返そうかと思ったことか,...
何とか山頂まで登れてよかった。 最高の景色のご褒美をいただいた。
これがあるからやめられない。
来週はどこに登ろうか?
詳細は ヤマレコ にて
5/10(金)<金沢マラソン一般ランナーの受付始まる>
金沢マラソンの能登被災地ランナー枠やエリートランナー枠はすでに始まっている。
これらのエントリー期間は短い。
一般ランナーのエントリーが5/10より始まった。
金沢マラソンが始まったときは,3年連続で当選して出場できた。 とってもラッキー。
それが,ここ2年落選した。 今年こそ当選したいが,フルマラソンはコロナ前に走って,もう5年走っていない。 今はランニングをやっていないので,走れるかどうか怪しい。
当選するしないに関係なく,登山のためにもランニングを始めないといけないな。
一般ランナーのエントリーが5/10より始まった。
金沢マラソンが始まったときは,3年連続で当選して出場できた。 とってもラッキー。
それが,ここ2年落選した。 今年こそ当選したいが,フルマラソンはコロナ前に走って,もう5年走っていない。 今はランニングをやっていないので,走れるかどうか怪しい。
当選するしないに関係なく,登山のためにもランニングを始めないといけないな。
5/9(木)<majicaアプリに登録>
送られてきた封筒には,「majicaアプリに登録しよう」というチラシが入っていたので, ポイントがプレゼントされるのなら,と思い登録することにした。
これまで使っていたmajicaカードと今回届いたmajicaをまとめるにも,majicaアプリが必要なようだ。 ネットに書かれている手順で統合しようとしたらエラーが出た。
わからないときは,問い合わせをするに限る。
「majicaアプリお問い合わせ窓口」があったのでそこに問い合わせ。 多くの問い合わせ窓口では,営業日2~3日以内に回答されるが, 今回は1~2時間のうちに回答が返ってきた。
対応の早さにビックリ。
そのあと返信したら,それにもすぐに回答が帰ってきた。 その回答で解決できた。問い合わせをしてから3時間余り。 素早い対応に感謝。
5/8(水)<寒い日だった>
天気予報で,今日は3月中旬並みの気温とあった。
GWの後半は,快晴で温かい日が続いてところで,この寒さはどうなの?
帰りの車の温度計を見ると9℃。 暖かいものが食べたくなる。
暑い日になると,もっと涼しくてもいいのにと, 好きなことを思ってしまう。
人はわがままなものだ。
帰りの車の温度計を見ると9℃。 暖かいものが食べたくなる。
暑い日になると,もっと涼しくてもいいのにと, 好きなことを思ってしまう。
人はわがままなものだ。
5/7(火)<スライダーの表示ができた>
昨日作成したスライダーで表示されることができた。
表示できなかった原因の1つは,画像ファイルの指定が正しくなかった。 それに気づいて修正した。 画像が表示されるようになったが,スライダーの表示にならなかった。
原因がわからず諦めかけて,他の方法での表示を考えて検索していたら, サイト「Image Carousel(画像スライダー)」に, 「 < body > タグの終わり付近で~」と書かれてあったので, Javascript を記述する < script > タグを < body > タグの終わりに設置した。
そうしたら,期待通りの表示された。
よくわからないができてよかった。
表示できなかった原因の1つは,画像ファイルの指定が正しくなかった。 それに気づいて修正した。 画像が表示されるようになったが,スライダーの表示にならなかった。
原因がわからず諦めかけて,他の方法での表示を考えて検索していたら, サイト「Image Carousel(画像スライダー)」に, 「 < body > タグの終わり付近で~」と書かれてあったので, Javascript を記述する < script > タグを < body > タグの終わりに設置した。
そうしたら,期待通りの表示された。
よくわからないができてよかった。
5/6(月)<HTMLでスライダーを作成>
GWの後半の3日間は,旅行に出て着かれたので, 今日一日は家でゴロゴロ。
Webページで僅かなスペースに写真を効率的に掲載したいと考えていて, 横並びのスライダーを作りたいと思っていた。 それで,今日は一日その作業。
作るといっても,自分かHTMLで書くというのではなく, それを紹介しているサイトを参考にして,利用させてもらう。 自分のイメージと違っているところを修正して,何とか完成した。
サンプルとしてこの旅行で撮影した富士山の写真で作ってみた。
Webページのデザインの幅が広がった。
このブログに掲載しようと思ったが,他の設定と被ってしまっているようで,うまく表示できなかった。
富士山の写真
5/5(日)<富士山を堪能>
朝から,富士山を堪能した。
河口湖の大石公園近くの宿に泊まったので, 朝は歩いて大石公園へ。 ネモフィラ越しに富士山が眺められ,逆さ富士も楽しめた。
午前中に, 新倉山浅間(あらくらやませんげん)公園と富士本栖湖リゾートを回って, 富士山の眺めを楽しむ予定だった。
朝食を早めに済ませて出発したので, 新倉山浅間公園へはスンナリ駐車場に入ることができた。 その後向かった富士本栖湖リゾートは,富士芝桜まつり(4/13~5/26)が開催されていたため大渋滞だった。 カーナビの最初の到着予定時間から1時間ほど遅れて到着した。
渋滞を辛抱して待った甲斐があって, 素晴らしい富士山と芝桜を楽しむことができた。
この3日間で1,100km余り走ったが,3日間ともに快晴で,最高のGWとなった。
人気観光地に向かうときだけ渋滞したが,それ以外の移動は全く渋滞なしで,快適に運転で来た。
来年はどこへ行こうか? 今からそれが楽しみになった。
河口湖の大石公園近くの宿に泊まったので, 朝は歩いて大石公園へ。 ネモフィラ越しに富士山が眺められ,逆さ富士も楽しめた。
午前中に, 新倉山浅間(あらくらやませんげん)公園と富士本栖湖リゾートを回って, 富士山の眺めを楽しむ予定だった。
朝食を早めに済ませて出発したので, 新倉山浅間公園へはスンナリ駐車場に入ることができた。 その後向かった富士本栖湖リゾートは,富士芝桜まつり(4/13~5/26)が開催されていたため大渋滞だった。 カーナビの最初の到着予定時間から1時間ほど遅れて到着した。
渋滞を辛抱して待った甲斐があって, 素晴らしい富士山と芝桜を楽しむことができた。
この3日間で1,100km余り走ったが,3日間ともに快晴で,最高のGWとなった。
人気観光地に向かうときだけ渋滞したが,それ以外の移動は全く渋滞なしで,快適に運転で来た。
来年はどこへ行こうか? 今からそれが楽しみになった。
5/4(土)<静岡から山梨へ>
宿から見る富士山
徳川家康像(駿府城公園)
お昼に頂いた戸隠そば
駿府城発掘調査
戸隠そばが美味しいからとお昼に一緒に食べに行った。 人気店には人が並ぶ。 駐車場に入るところから並ぶ。 受付順の札を見ると,あと10組以上ある。 結局,40~50分待って入店。
私が頼んだのは,ミックス天磯おろしそば。 麺にコシがあって,美味しかった😋
待った甲斐があった。
そこで分かれてから,駿河城公園へ。
駿河城公園では,天守閣跡地の発掘調査が行われている。 これが終了すれば,きっとここに天守閣が建てられるのだろう。
それから,今晩泊まる民宿がある河口湖へ。
富士山の雄姿が楽しみだ。
5/3(金)<岡崎経由で浜松へ>
2泊3日で,愛知,静岡,山梨を観光する計画を立てた。
2週間ほど前に思い立って計画したが,何とか宿は取れるものだ。 30年ほど前に,GWに東京方面に出かけた時,渋滞でどうなることかと思っていたが, 都会の人達とは,向かう方向が逆のため,渋滞らしき渋滞はほとんどなかった。
渋滞があるかもしれないと思って,朝3時半に家を出たが, 渋滞もなくスムーズに目的地に着けた。 こういう時は,地方に住んでいたありがたいと思う。
今日は,イチゴ狩り,岡崎城,浜松フラワーパークに行った。 岡崎城,浜松フラワーパークは混雑はしていたが, 待ち時間なく入場することができた。
予定外は,浜松で祭りが行われていたこと。 ホテルを探し損ねた。 ホテルの駐車場は満車になり,離れたところに駐車する羽目になった。 これだけは誤算だった。
夜はウナギを食べ,楽しい1日を過すことができた。
大満足である。 明日も楽しんだ。
2週間ほど前に思い立って計画したが,何とか宿は取れるものだ。 30年ほど前に,GWに東京方面に出かけた時,渋滞でどうなることかと思っていたが, 都会の人達とは,向かう方向が逆のため,渋滞らしき渋滞はほとんどなかった。
渋滞があるかもしれないと思って,朝3時半に家を出たが, 渋滞もなくスムーズに目的地に着けた。 こういう時は,地方に住んでいたありがたいと思う。
今日は,イチゴ狩り,岡崎城,浜松フラワーパークに行った。 岡崎城,浜松フラワーパークは混雑はしていたが, 待ち時間なく入場することができた。
予定外は,浜松で祭りが行われていたこと。 ホテルを探し損ねた。 ホテルの駐車場は満車になり,離れたところに駐車する羽目になった。 これだけは誤算だった。
夜はウナギを食べ,楽しい1日を過すことができた。
大満足である。 明日も楽しんだ。
カネカ農園でイチゴ狩り |
岡崎城 |
岡崎公園にある家康館 |
浜名湖SAの「恋人の聖地」 |
カネカ農園 |
浜名湖 |
お祭り |
焼鰻 浜名湖 中ノ庄 |
ホテルの自販機にエビス |
5/2(木)<タイヤの空気圧をチェック>
庭の雑草に負けないように
スタッドレスから夏用タイヤに交換してから,もう一か月。 タイヤ交換をしたとき, 最初の給油で,ガソリンスタンドで空気圧をチェックしてもらっているのだが, 最初の時,それを忘れていた。 それ以降は覚えていたのだけども, セルフで給油しているので店員が近くにいないこともある。 たまたまの巡り合わせで,空気圧をチェックしてもらえなかった。 ようやくそれができた。 たぶん大丈夫だと思うが, 高速を走るのでバーストでパンクしても怖い。 チェックできてよかった。
スタンドには,エアーキャリーが置かれているので, 自分で空気圧をチェックできるようになれば問題ない。 一度,店員に聞きながらやってみておくのもいい。
5/1(水)<4月の平均気温が過去最高>
今日から5月。
朝から寒い日になった。
5月とは思えない。
先月の平均気温は過去最高ということだ。 夏日,真夏日を各地で記録したので,当然かな。
これから本格的な夏に向かっていくのだろう。
GW後半は好天に恵まれそう。
お出かけが楽しみだ。
先月の平均気温は過去最高ということだ。 夏日,真夏日を各地で記録したので,当然かな。
これから本格的な夏に向かっていくのだろう。
GW後半は好天に恵まれそう。
お出かけが楽しみだ。